GW(連休)期間中における社会連携部の事務取扱いについて
連休期間にあたる5/3(水)~5/7(日)まで、社会連携部は休業とさせていただきます。電話やメール等でのお問い合わせについては5/8(月)以降の対応になります。ご了承ください。
~シニア受講生に向けた情報発信はこちらから行います。定期的に確認しましょう~
連休期間にあたる5/3(水)~5/7(日)まで、社会連携部は休業とさせていただきます。電話やメール等でのお問い合わせについては5/8(月)以降の対応になります。ご了承ください。
4月27日より、社会連携部 事務室前に掲示しております。
本学で受検される方、他の医療機関の検査結果を提出される方は
下記をクリックしてご確認ください。こちらから☟
元シニア専修コース「日本文学(1)」の講師、影山尚之先生より、シニア専修コースの受講生の皆様へ下記セミナーのご案内をいただきましたのでご紹介します。
本日、入学式でお渡しいたしましたA3サイズの時間割について、下記の通り誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
誤:月曜日2限目、アジア太平洋文化論 国際1年必修
正:月曜日2限目、アジア太平洋文化論 国際2年必修
授業科目:日本史学(1)・奈良朝人物史
担当講師:原 朋志
休講日:4月20日(木)
補講日:8月3日(木)
※第1回目の授業が休講のため、体験授業はございません。
履修登録をされた方のみ、4月27日(木)からの授業に出席いただきます。